遠藤工業 SL-30H セルフロック
専門店特価 180,075円 ( 税込:194,481円 )
希望 小売価格:264,384円 (27%引き)
●スプリングによる自動巻き取り式ですので、ワイヤロープがゆるんだりすることは無く、安全に、自由に作業することができます。
●アルミ仕様の丈夫なタイプです。
●密封されたアルミ合金製のケース内には、ワイヤロープを巻き取るドラムがあり、それに内蔵されたスプリングの力により、ワイヤロープが巻き取られます。
●遠心力によるラチェット機構が組込まれており、引き出し速度により、自由に引き出されたりロックしたりする構造になっています。
●ワイヤロープは、人の歩く程度の速さ以下なら自由に引き出せますが、その限界速度を超えると瞬時にラチェットが、ドラムに固定されているラチェットホイールにロックし、ロープの繰出しが停止し、墜落を防止します。
●ロープをゆるめると、ロックは開放され再び引き出すことができます。
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!

●使用荷重(kg):30〜120
●使用ロープ(φmm):4.76
●ロープ長さ(m):30
●連結部の強さ(kN):12.6
●最大衝撃荷重(kN):3.8
●落下距離(m):1.0
●質量(kg):22
●土木、建設、造船、橋梁、鉱山、電気工事、あらゆる高所作業に。
●セット内容/付属品:シャックル、スリングロープ
※セルフロックは、安全を期すため使用、未使用にかかわらず、必ずご購入後3年以内に、その後3年毎にメーカーの検査(総点検)を受けてください。
※墜落事故で作動したセルフロックは、絶対に再使用しないでください。必ずメーカーの検査(総点検)を受けてください。
※セルフロックの取り付けおよび使用の前に、取扱説明書を注意深く読み、ご理解いただいたうえで正しくご使用ください。
※-10℃〜+50℃の温度範囲でご使用ください。
※水平移動の作業には絶対に使用しないでください。墜落時に横揺れし非常に危険です。
※作業開始前の点検は必ず実施してください。
※ワイヤロープがたるんだままで使用しないでください。ワイヤロープにたるみが生じた場合は、少し引き出してから巻き取らせてください。
※セルフロックは必ず安全帯と併用し、安全帯のD環にセルフロックの安全フックを直接取り付けてください(セルフロックの安全フックを安全帯のフックに取り付けて使用しないでください)。安全帯は落下傘形式のものをおすすめします。ヘルメットも忘れずに着用してください。
※安全フックの外れ止めが閉じていることを確認してください。
※アングルやH形鋼等の鋭い角に、ワイヤロープを接触させないでください。作業者が移動するとき、ワイヤロープが構造物に接触しないように注意してください。
※引き出したワイヤロープは手を放して巻き取らせないでください。ワイヤロープが急速に巻き取られ、セルフロック本体やワイヤロープが損傷し非常に危険です。
※ワイヤロープを形くずれやキンクさせないよう注意してください。
※セルフロックを投げたり、ぶつけたり、引きずらないでください。
※作業終了後は、ワイヤロープを必ず本体内に収納してください。
※屋外に取り付けたまま野ざらしにしないでください。内部のサビにつながり非常に危険です。
※高湿や強酸性等の腐食性雰囲気、あるいは粉塵の多い場所等の使用環境の悪い場所では各部のいたみが激しいので、頻繁に点検を行なってください。
※SL-30H・35H、SLM-12・15は、緩衝装置が組込まれていますので、ロープの繰出し長さはSL-7H・10L・17H・25Lに比べ長くなります。
※性能は、安全帯構造指針の試験方法による数値です。
