置いても吊るしても使えるミニサイズ用のかとり線香皿です。
(まとめ買い)金鳥吊り下げ式かとり線香皿 オレンジ×6セット
専門店特価 2,826円 ( 税込:3,052円 )
希望 小売価格:オープン価格
※この商品は下記内容×6セットでお届けします。
※この商品は配送希望日の指定を承ることができません。
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
「金鳥吊り下げ式かとり線香皿 オレンジ」は、置いても吊るしても使えるミニサイズ用のかとり線香皿です。ガーデニングやお散歩時の使用に最適。
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
【製造販売元】大日本除虫菊
【ブランド名】金鳥(KINCHO)
使用方法
(1)上蓋を左廻りに廻して開けてください。
(2)確実に先端(1ヶ所)に点火した線香1巻を外周の金属部分に触れないように白いマットの中央部に置いてください。
(3)上蓋を受け皿にはめ込み、右廻りに廻し、完全に閉めてからご使用ください。
(4)腰に吊り下げる場合は、吊り具をベルトにかけてください。また、釘等で吊り下げる場合は、吊り具の穴をご使用ください。
お問い合わせ先
大日本除虫菊(株) お客様相談室
TEL:06-6441-1105
製品仕様
●受け皿・目金・線材・フック:ブリキ
●ネット:グラスウール、メラニン樹脂
●マット:グラスウール
ご注意
(1)使用後の灰は、冷えてからそのつど必ず捨ててください。
(2)線香の使用数が約10-15巻くらいを目安に、上蓋を中性洗剤を溶かした水につけておき、軽くスポンジなどでぬぐいながらヤニを洗い落としてください。
なお、ネットは破損の恐れがありますので強くこすらないでください。
洗った後、よく乾燥させてからご使用ください。
(3)線香は外周の金属部分に触れないように中央部に置いてください。
線香の火が消える場合があります。
(4)吊り下げてご使用になると線香皿の上部にヤニが集中的に付着して、線香の立ち消えの原因となりますので、時々線香皿上部のヤニを洗い落としてください。
(5)線香皿を腰などに吊り下げて使用する場合、素肌に直接当たらないようにしてください。
(6)燃えやすいものの近くでは使用しないでください。
(7)小児やペットに触れないところで使用してください。
(8)室内でご使用になる場合は、時々換気してください。
(9)線香皿には燃焼中の線香以外の燃えやすいもの(燃え残りの線香片、予備の線香、マッチ棒、紙片など)や異物を入れないでください。
(10)衣類にヤニが付着すると、洗濯では取れにくい場合がありますので注意してお使いください。
(11)ご使用中は、線香皿の底面が熱くなりますので、プラスチック製品、合成皮革等、熱に弱いものの上に置かないでください。
内容量:1個